AI実務能力基礎講座(全3部作)

¥29,550(税込)

1日あたり 985円

獲得予定ポイント 295pt

実践講座

chatgpt

ai

カリキュラム
全15講
学習目安時間
約15時間
受講可能期間
約3ヵ月間

講座概要

初心者から始めて、一生役立つAIスキルを手に入れよう!
「そもそもChatGPTとは?」という基礎から丁寧に解説し、オフィスワークでのChatGPT活用法はもちろん、ChatGPTを使った企業SNSの運用方法まで身につく講座です。

「AIを使いこなせる」というチカラはあなたの市場価値を高め、就職・転職活動でも強みになります。今のうちに身につけて周りに差をつけておきたい、「AI時代に本当に求められているスキル」がイチから学べるセットです!

AIが初めての人でも安心!書き込みできる紙のテキスト付き





セット内容

1)AI実務能力基礎講座~ChatGPT基本編~
生成AI・対話型AIを仕事に活かしていくための基礎の基礎となる「知識」と「操作スキル」をわかりやすく学べる講座です。

2)AI実務能力基礎講座~ChatGPTビジネス活用編~
メールや資料作成、スライド作成、議事録作成など、事務の仕事を効率化するためのAIスキルを具体的に学べる講座です。

3)AI実務能力基礎講座~ChatGPT SNS活用編~
投稿文の作成や投稿内容の案出しなど、SNS運用の「基本」にAIを活用する時短術が学べる講座です。就活でアピールできるAIスキルを身につけ、未経験者でも「SNS担当スタッフ」に自信を持って応募できるようになります。

AI実務能力基礎講座~ChatGPT基本編~

  • 1. ChatGPTについて知る全5回
    • 01-0.はじめに
    • 01-1.ChatGPTとは?
    • 01-2.ChatGPTをはじめる
    • 01-3.ChatGPTと対話をしてみよう
    • 01-4.ChatGPTを使う上での注意点
  • 2. ChatGPTの「プロンプト」を知る全4回
    • 02-0.はじめに
    • 02-1.プロンプトとは?
    • 02-2.様々なプロンプトを知ろう
    • 02-3.プロンプト入力の注意事項
  • 3. 情報収集にChatGPTを使う全4回
    • 03-0.はじめに
    • 03-1.情報収集にChatGPTを使ってみよう
    • 03-2.欲しい情報を引き出すためのテクニック
    • 03-3.情報収集をする際の注意点
  • 4. ChatGPTで文章を作成する全4回
    • 04-0.はじめに
    • 04-1.文章作成の基本
    • 04-2.より自分が欲しい文章にする
    • 04-3.ChatGPTで文章を作成する際の注意点
  • 5. ChatGPTで文章の編集をする全4回
    • 05-0.はじめに
    • 05-1.文章の校正と推敲
    • 05-2.文章を要約する
    • 05-3.文章を異なるスタイルや言語に変更する

AI実務能力基礎講座~ChatGPTビジネス活用編~

※本講座は有料版のChatGPTを用いて解説します。受講の際は、有料版のご使用をおすすめします。(一部の講座を除き、無料版でも対応可能です。)

  • 1. ChatGPTのプロンプトをデザインする全4回
    • 01-0.はじめに
    • 01-1.AIに伝わりやすいプロンプトを目指す
    • 01-2.プロンプトをメソッド化する
    • 01-3.メソッドを使ってプロンプトを書いてみる
    • 01-4.ChatGPTを使う上での注意点
  • 2. ChatGPTを使ったメール業務の時短と品質向上全4回
    • 02-0.はじめに
    • 02-2.返信文を作る
    • 02-3.メールのフォーマットを作成する
    • 02-3.プロンプト入力の注意事項
  • 3. 提案書作成、会議や研修の準備にChatGPTを導入する全4回
    • 03-0.はじめに
    • 03-1.提案書を作成する
    • 03-2.会議資料を作成する
    • 03-3.研修資料を作成する
  • 4. 営業業務のサポートにChatGPTを使う全3回
    • 04-0.はじめに
    • 04-1.競合企業を分析する
    • 04-3.営業のトークスクリプトを作成する
  • 5. ChatGPTを使ってプレゼン用のスライドを作成する全4回
    • 05-0.はじめに
    • 05-1.プレゼンの内容をスライドに落とし込む
    • 05-2.データを分析しスライドに活用する
    • 05-3.スライド用の画像を生成する


AI実務能力基礎講座~ChatGPT SNS活用編~

  • 1.ChatGPTをSNS運用に活用する 全4回
    • 01-0.はじめに
    • 01-1.ChatGPTを活用した「SNS運用」とは
    • 01-2.各SNSの現状を知る
    • 01-3.「SNSの運用計画」からスタートする
  • 2.X(旧Twitter)の運用にChatGPTを活用する①全3回
    • 02-1.Xの投稿を作成する
    • 02-2.色々な種類の投稿を作成する
    • 2-2.ファイルのアップロード・ダウンロード
    • 02-3.その他の活用と投稿時の注意点
  • 3.X(旧Twitter)の運用にChatGPTを活用する② 全3回
    • 03-1.投稿カレンダーを作成する
    • 03-2.ユーザーとのコミュニケーション
    • 03-3.効果を分析する
  • 4.ChatGPTをInstagramの運用に活用する 全3回
    • 04-1.ChatGPTでできるInstagramサポート
    • 04-2.Instagramの投稿を作成する
    • 04-3.コンテンツの効果を上げる小技
  • 5.ブログやYouTubeのコンテンツ作成にChatGPTを活用する 全4回
    • 05-1.ブログ・YouTubeとの連携の基本
    • 05-2.ブログの文章を作成する
    • 05-3.YouTubeの台本を作成する
    • 05-4.受講者へのメッセージ

AI実務能力基礎講座(全3部作)

29,550(税込)

獲得予定ポイント 295pt

  • カリキュラム 全15講(約15時間)
  • 学習目安時間 約15時間
  • 受講期間 約3ヵ月

※受講可能期間中は何度でも受講可能です

実践講座
  • chatgpt
  • ai

受講の流れ

  • 1
    利用登録

    オンライン校
    利用登録

    まずはハロー!パソコン教室オンライン校に新規会員登録をお願いいたします。

    受講方法説明書 (PDF)

  • 2
    受講講座のご購入

    受講講座の
    ご購入

    気になる講座をお選びいただき、購入手続きをします。
    受講可能期間がありますのでスケジュールにご注意ください。

  • 3
    講座視聴URLと受講テキストの受け取り

    講座視聴URLと
    受講テキストの受け取り

    受講講座のテキスト発送と、講座視聴用のURLについてご購入から3営業日以内にメールにてご案内いたします。

  • 4
    オンラインでのレッスンの受講開始

    オンラインでの
    レッスンの受講開始

    オンライン校にログインした状態でマイページかお送りしたメールから受講を開始いただけます。
    受講可能期間中は、お好きな時間に何度でも動画を視聴いただけます。

    受講方法説明書 (PDF)

PAGE TOP